文系女子が通りますよ

今話題の記事を読んでみた☆

理系の女の子の取扱説明書↓
http://d.hatena.ne.jp/gomi-box/20071109

自分に当てはまるところが3分の2くらいだった。私は昔からよく理系女子に間違われるのだけれど、人からはやっぱこういう風に見えてるのかなーと思ったりもした。

ていうか私は文系出身なのである☆高校時代は数学の追試におびえ、物理は偏差値30台を記録し、化学では原子モデル(だっけ?)が全く理解不能だった根っからの文系女子だったのである。それが今、毎日電卓たたいて計算ばかりしているのだから、人生は摩訶不思議(しみじみ)。

で、話を戻すと。理系女子ってそんなに特殊な存在なんだろーか?高校時代を思い返してみても、理系女子と文系女子とで何も変わったことはなかったし、教室を行き来して仲良くしていた。たまたま興味の方向が文系と理系に別れただけで。

id:gomi-box:20071109さんのいう理系女子の特徴は、どっちかっていうと、オタクな女子の特徴なんじゃないかな?アニメに限らずオタッキーな嗜好のある女子は、文系理系問わずかなり当てはまってる気がする。id:gomi-boxさんはプログラミングおたく(?)みたいだしね。私は相撲オタクだし文法オタクだから結構当てはまるんだと思う。

id:gomi-boxさんは旧帝の現役学生さんなわけだけど、そういえば旧帝は文理問わず理系女子っぽい人が多い。自分の専攻分野に貪欲に興味持って地味に取り組むところがオタッキーだからだと思う。特に大学院志望者の理系女子度がアップするのもそういう理屈なんじゃないかな。

そうやって地味に生きてる部分のある理系女子っぽい人とお洒落命の華やかさを好むスイーツ(笑)達とは、なかなか気が合わないってことが、id:gomi-boxさんの抱える疎外感、マイノリティ感に繋がっていくのかな、と思った。学生時代はこんなでも、実際社会に出てみると気の合う女性に結構出会えるし、社会人は一日中群れてばかりいるわけじゃないから、外の世界を怖がらないで〜ということをid:gomi-boxさんに伝えたくて書きました。